メンテナンス情報
HOME > ニュース・情報コーナー > ちゅピCOMおのみち 番審
ちゅピCOMおのみち 番組審議委員会 2017年11月17日放送
「ちゅピCOMおのみち」のコミュニティチャンネルの番組について審議する「番組審議委員会」が11月9日、新浜1丁目の尾道国際ホテルで開かれました。
今回の委員会では、8月から放送を開始した新番組「ぶらり 尾道こみち」と料理番組「季節の魚20選レシピ」などが議題となりました。
尾道の市街地にある小路にスポットを当て、猫の目線で“その歴史や名前の由来、周辺の店などを紹介する”番組「ぶらり 尾道こみち」について、委員からは「猫目線のカメラアングルが面白い」「小路(こみち)の謂れと周辺スポットが自然な形で紹介されている」などの評価の一方、「小路(こみち)のある場所が分かりにくい」「“こみち”“しょうじ”の読ませ方の違いなどを解説したほうが良い」などの要望もありました。
尾道の地魚で作る料理番組「季節の魚20選レシピ」については「魚を獲る漁のシーンがあったほうが地魚料理らしい」などの意見や「美味しそうに盛り付ける工夫が必要」「完成した料理を第三者に味わってもらうのも良い」などの提案がなされました。
「ちゅピCOMおのみち」では、これらの意見を今後の番組作りに役立てていきます。今回審議された番組「ぶらり 尾道こみち」と「地魚レシピ」は、毎月第1月曜日から1週間放送しています。
月間アーカイブ
最近の投稿
サイト内検索