メンテナンス情報
HOME > ニュース・情報コーナー > JC 動画体験イベント
尾道JC 動画体験イベント 2021年4月7日放送
子ども達に、動画編集などを楽しんでもらうイベントが4月4日、久保1丁目の尾道市役所でありました。
イベントは、尾道青年会議所の主催で開かれたもので、参加した大勢の親子が、会場に用意されたゲームなどを楽しみながら、その様子を撮影して、動画の編集を行いました。
重さを当てる計測器のコーナー、お菓子を積み上げるゲーム、箱の中身を当てるコーナーが設けられ、尾道の企業が取り扱う「海産物」の重さを図るコーナーでは、子ども達が、丁度50gになるように昆布やイリコなどを計りにのせていました。
お菓子を積むゲームでは、自分の背丈よりも高く積み上げる子もいて、盛り上がっていました。その他にも、見えない箱の中にある製品を触って中身を当てるコーナーや、ビデオカメラを使って、合成映像を体験できるコーナーもあり、子ども達が嬉しそうに挑戦していました。
それぞれのコーナーでは、イベントを楽しんでいる様子を兄弟や友達、保護者がタブレット端末で撮影し、その映像を使って簡単な動画編集を学んでいました。
会場となった尾道市役所の議場を利用して、尾道への思いを発言するコーナーもあり、子ども達が、演台に立ち元気に発表していました。
イベントは、コロナ禍で、インターネットの動画に触れる機会が増える中、子ども達に自らも、情報を発信する楽しみを知ってもらおうと開かれました。
会場には、多くの親子が訪れ、感染予防に気をつけながら、久しぶりのイベントを楽しんだようです。
月間アーカイブ
最近の投稿
サイト内検索